令和7年2月25日から2週間、西原セントラルクリニックで実習していた梶さんを紹介します
梶さんは大原ビジネス公務員専門学校の医療事務コース(※インスタのページを記載?)の1年生として通っていて、実習先には実家から近く通院したことがあり、馴染みのある西原セントラルクリニックを選んでくれました
馴染みのある場所での実習でしたので、実習の初日から安心して取り組んでくれていました!
実習が始まってからは、梶さんは本当に仕事を覚えるのが早くて、毎日積極的に取り組んでいましたv(^-^)v
医療事務の基本的な知識から実務的なスキルまで、2週間の間にしっかりと学んで、確実に成長していくのがすごく印象的でしたよ
特に、診療報酬請求や患者さん対応については、実際の現場で使うことができる実践的な内容を多く学んで、どんどん自信をつけていました(^-^)/
患者さんと話すときの対応や、診療報酬の計算方法なんかも、最初は少し戸惑っていたけど、どんどん上達していったのが見ていて楽しかったですv(^O^)v
それに、梶さんは丁寧に仕事をするだけでなく、スタッフとの連携やチームワークを大切にしているところも素晴らしかったです☆(^O^)☆
患者さんに対する思いやりや、周りとのコミュニケーションがしっかりしていたので、周囲のスタッフからもとても評価されていました!
2週間という短い期間だったけど、その中でも毎日少しずつ成長しているのが感じられましたし、実習が終わる頃には、初めの頃よりもずっと自信を持って業務に取り組んでいるのが見て取れて、すごく嬉しかったですv(^O^)v
これからは、実習で学んだことを活かして、もっと効率的で正確な仕事を目指して頑張ってほしいと思います(^-^)/
医療事務の仕事は奥が深いけど、梶さんならどんどん成長できると思うので、これからが楽しみです
スタッフ一同、梶さんの今後の活躍を心から応援しています!(^-^)!
もし何かあればいつでも相談してきてくださいねvv