オミクロン株対応ワクチンについて New 接種間隔3か月へ短縮
✱11月よりオミクロン株対応(BA.4-5型対)ワクチンでの接種となります。
✱10月21日より、1、2回目接種を終えられた方の接種間隔が3か月へ短縮されました。
✱当院では中学生以上の方の接種が可能です
既に発送された接種券には、接種間隔5か月で記載のものもありますので、ご注意ください。
オミクロン株対応ワクチンとは
新たに接種が始まったオミクロン株対応ワクチンは、mRNA(メッセンジャーRNA)ワクチンの一つで、従来株・オミクロン株に由来する成分の両方を含む「2価ワクチン」です。従来のワクチンとくらべて、オミクロン株に対する重症化・感染・発症予防効果が強いことが期待されています。
オミクロン株対応ワクチンには、BA.1対応型、BA.4-5対応型がありますが、いずれも従来の1価ワクチンを上回る効果と、今後の変異株にも有効である可能性が期待されています。
(参照:厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A オミクロン株対応ワクチン)
接種対象者
- ファイザーBA.1 BA.4-5:12歳以上(※当院での接種は中学生以上の方となります)の1,2回目接種を完了された方(接種済回数が2~4回の方)
コロナワクチン接種日程 及び 受付時間
✱11月からはオミクロン株BA.4-5対応ワクチンでの接種となります。
〇:十分に空きあり △:残りわずか ✕:空きなし
ご予約方法
- すでに、お手元に接種券をお持ちの方
- 新しく接種券が届いた方 はご予約可能です
東広島市 接種予約サイト |
![]() |
東広島市 コールセンター | 0120-022-894 毎日 8:30~20:00 |
下山記念クリニック 【EPARK予】 |
![]() |
下山記念クリニック 【LINE予約】 |
![]() |
下山記念クリニック 【予約専用ダイヤル】 |
070-3780-7326 080-5822-0438 ※月~金 9:30~12:00 |
接種当日ご持参いただく物
■接種券一体型予診票
【注意】
・ご記入後、お持ちください。
・用紙中央の切り取り線で切り離さずにお持ちください。
・お忘れの場合は接種できませんので、お気をつけ下さい。
■本人確認ができるもの
保険証 または 運転免許証
【注意】
・ご記入後、お持ちください。
・用紙中央の切り取り線で切り離さずにお持ちください。
・お忘れの場合は接種できませんので、お気をつけ下さい。
■本人確認ができるもの
保険証 または 運転免許証
接種券について
接種券の発送について
- お手元にお持ちの方:お手元の接種券をご使用ください
4回目の接種対象者で未接種の方
3回目を未接種の方
- お手元にない方:これから届けられる接種券をご使用ください
4回目を接種済の方(5回目の接種用)
※60歳以上の高齢者、基礎疾患者等、医療従事者等
4回目の接種日から5か月が経過する日までに順次発送
3回目接種済の60歳未満の方(4回目接種用)
※10月中旬以降、順次発送
接種券の再発行
- 「コロナワクチンナビ」による申請はこちらから
- 市コールセンターへの電話による申請は
☎ 0120-022-894
毎日 8:30~20:00 (土日祝日も対応)
予診票記入例
注意事項
【ご予約について】
・1,2回目接種予約:12歳以上の1・2回目の接種を希望される方は、東広島市ワクチン接種コールセンター(0120-022-894)へお問合せください。1・2回目接種に使用するワクチンは従来ワクチンとなり、基本的には集団接種会場(東広島市消防局)でのみ接種を実施しています。(WEB予約はできません。)
※12~18歳未満の方はファイザー製ワクチンのみ接種可能です。
・持参物:接種券一体型予診票、身分証明証
※お忘れの場合は接種が出来ませんのでご了承下さい。
【その他】
・コロナワクチン接種に伴い、午後の診療開始時間を14:30とさせていただきます。
・ワクチン接種当日は、待ち時間が長くなることが予測されますので、時間に余裕をもってご来院ください。
・キャンセルの場合は、3日前までにご連絡ください。
ご連絡先:082-424-1121(下山記念クリニック)
・ワクチン確保数等の状況により、告知なく接種予定を変更することがあります。
・接種時間内までにご来院がなかった場合はキャンセルと判断しワクチン接種はできませんのでご注意ください。